Profile
シンガーソングライター
川上雄大(かわかみゆうだい)
北海道・栗山町出身 札幌市在住。
北海道作詩家協会理事。ギター弾き語り演奏。
中学生の頃にアコースティックギターを手にし、作詞作曲にのめり込みオリジナル曲を作り始める。
16歳で応募したヤマハポピュラーソングコンテストで夕張地区大会審査員奨励賞入賞。
株式会社リクルートに入社し、音楽活動を一切やめる。
しかし、2015年Youtubeでの配信をきっかけにライブステージを行うようになる。
音楽活動を再開して初めて出来たオリジナル曲「雨音」をCD自主製作。
2016年からのJR白石駅「ミュージックライフをたのしむかい」参加をきっかけに、
2019年4月24日、デビューシングル「風はいつも君を見守る」がA-forceより全国メジャー発売に。
カップリング曲として「雪あかり」「夏だ!ビールだ!」を収録。
2020年3月4日、セカンドシングルCDリリース「ミュージックライフを楽しみに」リリース。カップリング曲として「君と出逢えて」を収録。
なお、その2曲は、2020年2月開催されたモナコ国際映画祭短編映画部門で受賞した横山監督制作映画「その日に・・・」の挿入歌として採用された。
アコースティックギター1本で弾き語りからフルバンド演奏など、多彩な演奏スタイルでコンサートライブを定期的に開催。
2017年8月から行われた渡辺淳一文学館ホールでのコンサートは、2022年11月までに10回行われている。また、2022年3月には、Kitaraホールでワンマンコンサートを行った。
2022年9月からは、一般社団法人北海道五十三次推進機構主催・企画の北海道五十三次コンサートのメインアーティストととして採用され、全道各地回っている。(今のところ、9月 江別、10月 留萌、11月 苫小牧、2023年2月 札幌、2023年3月 函館)
栗山町白光堂楽器店でYAMAHAのギターを購入し、中学1年生からギターを弾き始め、中学2年生からオリジナル曲を作る。
大学生の頃までライブハウスで弾き語りしていたが、社会人になり(リクルートに入社)音楽活動を停止。
ブログ、YouTube、SNSなどをきっかけに、50歳からでもやりたいことはやれるはず、という思いから、約30年振りに音楽活動・作詞作曲活動を再開。2015年7月12日北郷東郷土まつり(札幌市白石区)のライブ出演、7月19日第2回Music Shuffle2015(ベッシーホール)出演を始めとして、札幌を中心にライブハウス、ライブバー等でステージ出演していく。
2016年9月18日には、渡辺淳一文学館ホール(定員82名)にて、東京からクラシック音楽家5名を招いてジョイントコンサートを行う。(札幌市、札幌市教育委員会後援)
2016年9月 シングルCD「雨音」(カップリング曲「君と出逢えて」)を発売。(自主製作・インディーズ盤)
2017年8月11日、「川上雄大・サマーコンサート in 渡辺淳一文学館ホール Vol.1」を開催。
2017年10月9日、「川上雄大・オータムコンサート in 渡辺淳一文学館ホール Vol.2」を開催。
2017年12月8日、「川上雄大・クリスマスコンサート in 渡辺淳一文学館ホール Vol.3」を開催。
2018年11月3日、「川上雄大・文化の日コンサート2018 in 渡辺淳一文学館ホール Vol.4」を開催。
2018年11月3日、ライブアルバムCDを自主販売(16曲入り)
2016年12月JR白石駅「ミュージックライフをたのしむかい」(平和の森会議主催)に参加をきっかけに、2019年4月24日メジャーデビューを果たす。
2019年4月24日 全国デビューシングルCD「風はいつも君を見守る /雪あかり/夏だ!ビールだ!」A-forceより発売。
デビューシングルCD「風はいつも君を見守る」は、留萌自衛隊第26普通科連隊応援歌として採用されている。
2019年5月5日 栗山レセプションライブ(くりやまカルチャープラザEki)
2019年5月17日 レコ発ライブ開催(KRAPS HALL:130名満席動員!)
2019年6月 花フェスタ 札幌 2019 フラワーステージ 5回出演
2019年6月23日 留萌駐屯地創立66周年記念行事・川上雄大ミニコンサート
2019年7月7日 白石区料飲店組合連合会主催の「白石アサヒビール祭り」出演ビール祭り
2019年11月12日 川上雄大・満月の夜ライブ in 時計台ホール 開催。
2020年2月11日、「川上雄大・コンサート2020 in 渡辺淳一文学館ホール Vol.5」を開催。
2020年2月21日~24日 「ミュージックライフを楽しみに」「君と出逢えて」が横山浩之監督製作の短編映画「その日に・・・」の挿入歌として採用される。その短編映画がモナコ国際映画祭2020にノミネートされたため、モナコに行って参加してくる。インデペンデント賞を受賞する。
2020年3月4日 全国セカンドシングルCD「ミュージックライフを楽しみに/君と出逢えて」A-forceより発売。
2020年8月10日、「川上雄大・コンサート2020 in 渡辺淳一文学館ホール Vol.6」を開催。
2020年11月23日、「川上雄大・コンサート2020 in 渡辺淳一文学館ホール Vol.7」を開催。
2021年2月11日、「川上雄大・コンサート2021 in 渡辺淳一文学館ホール Vol.8」を開催。
2021年7月17日、チャリティーファッションショー『共鳴2』【LOVE is All】ゲスト出演(THE 4th PLACE 札幌市中央区南2西3)にて、アンサンブルグループ奏楽(そら)さんと初共演。
2021年10月1日、マサシと川上雄大のスペシャル・ジョイント・ライブ(歌酔倶楽部 ありがとう 札幌市白石区東札幌2条6丁目4-11 ニコービル2階)にて、シャンソン歌手・マサシさん最期のライブをご一緒させていただきました。その後、10月17日にマサシさんは永眠されました。
2021年11月23日、「川上雄大・コンサート2021 in 渡辺淳一文学館ホール Vol.9」を開催。
2021年11月23日 シングルCD「貴方がくれた歌/夢のゆりかご」プライベート盤限定発売。作詞:蒔田俊明による楽曲。
2022年3月19日、「川上雄大・コンサート2022 in 札幌コンサートホールKitara小ホール」を開催。(アンサンブルグループ奏楽(そら)さん演奏)
2022年3月19日 シングルCD「花は生きている/スーパームーン」プライベート盤限定発売。
2022年9月9日 北海道五十三次コンサート in 江別 に参加。
2022年10月8日 北海道五十三次コンサート in 留萌 に参加。
2022年11月13日 北海道五十三次コンサート in 苫小牧 に参加。
2022年11月19日、「川上雄大・コンサート2022 in 渡辺淳一文学館ホール Vol.10」を開催。
2022年12月11日、初のディナーコンサート開催。(札幌センチュリーロイヤル)
2023年2月5日 北海道五十三次コンサート in 札幌 に参加。
2023年3月12日 北海道五十三次コンサート in 函館 に参加。
現在、自身が作詞や作曲したオリジナル曲は130曲以上。
カラオケ配信中の曲(DAM、JOYSOUND)
「風はいつも君を見守る」
「ミュージックライフを楽しみに」
本名:川上雄大(かわかみたけひろ)
昭和40年5月11日生まれ
血液型 O型
北海道夕張郡栗山町出身。栗山中学、岩見沢東高校(58期)、北海道大学卒業。
現在は札幌市在住。株式会社リクルート出身。
北海道作詩家協会会員(理事)
日本音楽著作権協会(JASRAC)会員(準会員)
<出演したライブハウス・イベントホール>
【札幌市】
<中央区>
・渡辺淳一文学館(札幌・南12西6)
・BOSTON CLUB(ススキノ・南5条西3・大松ビル6F)
・ベッシーホール(ススキノ南4西6)
・円山夜想(マルヤマ・ノクターン)(札幌・円山)
・とまと畑(ススキノ 南4東3)
・UNION FIELD(ススキノ 南7西4)
・Hot Time(ススキノ 南6西6)
・the Terrace(札幌・伏見のレストラン)
・RONIN(南6西6)
・ライブハウスFunny(ファニー)(ススキノ・南5西2)
・ホテルポールスター札幌(札幌市中央区北4条西6丁目)
・アートホテルズ札幌(札幌市中央区南9条西2丁目2-10)
・かでる2.7(札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル)
・SOUL&LIVE MUSIC Boogie(ブギー)(札幌市中央区南3西4坪川ビル1F)
・SAPPORO STAR CLUB(札幌市中央区南7条西4丁目)
・サッポロファクトリー B1アトリウム(札幌市中央区北2条東4丁目)
・豊平館1階(下の広間)(札幌市中央区中島公園1-20)
・札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4丁目)
・JAMUSICA(東西線西28丁目駅)
・ライブバー・dog sky(南2西8)
・KRAPS HALL(クラップス・ホール)(中央区南4条西6丁目タイムズステーション札幌1F)
・札幌パークホテル 1階テラスルーム(中央区南10条西3丁目)
・大通公園西6丁目ステージ(花フェスタ)
・札幌市時計台(中央区北1条西2丁目)
・Cafe&bar Fiesta(フィエスタ)(中央区南3条西1丁目3-3マルビル2F)
・ジャスマックプラザ5F パーティープラザ ザナドゥ(中央区南7条西3丁目425)
・ライブ居酒屋 こだわりのお酒と料理の店 北乃家(札幌市中央区南6条西3丁目 第二串武ビル4F)
・THE 4th PLACE(札幌市中央区南2条西3丁目1-7 MODAビル 7F)
・札幌コンサートホールKitara(札幌市中央区中島公園1-15)
・レストランカラオケ ELCASAエルカーサ1F大会場(札幌市中央区南7条西5丁目289-62)
・Barつるや(札幌市中央区南六条西4丁目プラザ6.4ビル4階)
・札幌ビューホテル大通公園(札幌市中央区大通西8丁目)
・センチュリーロイヤルホテル20階グレイス(札幌市中央区北5条西5丁目)
・Various live bar SFC(札幌市中央区南6条西3丁目6-27 おおたビル4階)
<白石区>
・JR白石駅コンコース
・Mellow(札幌・白石)
・エルナイン(札幌・白石)
・LEGENDS(札幌・白石・南郷18丁目)
・白石のお祭り「萬蔵祭」6丁目で野外ライブ
・白石のお祭り「萬蔵祭」7丁目で野外ライブ
・北郷東お祭り(野外ステージ・北郷東会館裏駐車場)
・北郷西 郷土まつり(大豊湯駐車場)
・北郷東会館2階ホール(札幌市白石区北郷3条6丁目8-27)
・南郷夏祭り(万生公園)
・お食事癒酒屋はんぶんこ(白石区北郷3条4丁目11-1)
・白石区複合庁舎内の白石区民センターホール
・白石神社(札幌市白石区本通14丁目北1-12)
・北白石地区センター(札幌市白石区北郷3条7丁目9-20)
・地下鉄白石駅B2「まちづくりイベント広場」
・アサヒビール園(白石区南郷通4丁目)
・イオン東札幌(白石区東札幌3条2-1)
・スナック こごみ(白石区菊水7条2丁目)
・歌酔倶楽部ありがとう(札幌市白石区東札幌2条6丁目4-11 二康ビル2階)
<豊平区>
・G-HIP(札幌・平岸)
・キンギョ(札幌・平岸)(現在、Bar-GHIP)
・喫茶ワルツ(北海学園横)
・ふるぅふぃ(flu-ffy)(札幌市豊平区美園3条2丁目2−2番2号)
・スナックなでしこ(月寒中央5丁目)
・プレミアホテル -TSUBAKI- 札幌(札幌市豊平区豊平4条1丁目1−1)
<北区>
・Voice(北24条)
・LOG(札幌・北14西3)
・スターライト(札幌市北区北24条西4丁目3-6 シェーベル24ビル3F)
・イオン札幌麻生店(札幌市北区北39条西4-1-5)
・札幌サンプラザホール(札幌市北区北24条西5丁目1-1)
・ミュージッククラブ グリーン(札幌市北区新琴似7条7丁目1-20)
・ミュージックスナック再会(札幌市北区北24条西4丁目1-8三矢ビル3階)
・うらばっかり(札幌市北区北24条西4丁目)
・プラザ新琴似(札幌市北区新琴似7条4丁目1-3)
・フォーク酒場 15の夜(札幌市北区北24条西4丁目3-3 三福ビル2階)
・プラザ新琴似(札幌市北区新琴似7条4丁目1-3)
・カラオケ ケンケン(札幌市北区新琴似7条9丁目5-9マル伸第2ビル1F)
・スナック優来(札幌市北区北24条西4丁目4-25 第5タイガービル2F)
<西区>
・Burn(二十四軒)
・Cafe&Bar Radio&Records(西区琴似1条4丁目)
・AMICA (札幌市西区琴似2条3丁目 共栄ビル4F)
<東区>
・カフェプラザ時計台(札幌・東札幌)
・ココムーン(札幌・北24東16)
<南区>
・定山渓ホテル
・酒恋(澄川)
<厚別区>
・ホテルエミシア札幌(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25)
・サンピアザ劇場(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-5)
<清田区>
・温活カフェ&サロン ナチュラリスト(清田)
【小樽市】
・小樽、運河プラザ
・小樽市公会堂
・レストラン・ニュー三幸(小樽)
・cafe third3 place(小樽花園3-3-3 )(旧長屋一匹)
・小樽長崎屋1F(小樽)
・運河公園(小樽青年会議所主催北運河ルネッサンス2017)
・朝里川温泉 小樽朝里クラッセホテルロビー(小樽市朝里川温泉2丁目676-1)
【岩見沢市】
・ウィンザ(岩見沢市3条西2丁目オーツカビル3階)
【苫小牧市】
・キャラバン(苫小牧)
・斉藤征義の宮沢賢治と詩の世界館(苫小牧市王子町1-6-11)
・苫小牧市民会館大ホール(苫小牧市旭町3丁目2番2号)
【栗山町】
・昭和音楽館 あの頃のスーバースター栗山店(栗山町)
・くりやまカルチャープラザEki
・JR栗山駅前広場
・白光堂楽器店前
【長沼町】
・ブリスダイニング (BLISS-DINING【旧店名】修道館)(北海道夕張郡長沼町銀座南1-6-14)
【留萌市】
・留萌産業会館
・ナイトイン・シャドウ
・留萌自衛隊駐屯地
・留萌市文化センター(留萌市見晴町2丁目27)
【東京都】
・カーサクラシカ(東京・赤坂)
・MADEIRA(東京・築地)
・Leaf room豪徳寺(東京都世田谷区)
・日本プレスセンター(東京・霞ヶ関)
・LOFT HEAVEN(東京都渋谷区)
【江別市】
・江別市民文化ホール(えぽあホール)
【函館市】
・函館市芸術ホール(函館市五稜郭町37-8)
川上雄大のブログはこちら↓